News 事務局からのお知らせ 2023.03.16 全域 高知県観光博覧会「牧野博士の新休日~らんまんの舞台・高知」 3月25日(土)・26日(日)オープニングイベントのお知らせ 2023.02.28 全域 仁淀ブルー観光協議会の臨時職員(一般事務員)を募集します 2023.02.15 仁淀川町 仁淀川町 久喜・上久喜花桃 はなももぐるぐるバスについて 現在、事務局からのお知らせはありません。 もっと見る さかわ・おち 花*花ループバスについて 「仁淀ブルー」とは?なぜ青く見えるの? 「仁淀ブルー」はどこへ行けば見られるの?その①にこ淵編 「仁淀ブルー」はどこへ行けば見られるの?その②安居渓谷編 もっと見る 仁淀ブルー「中津渓谷」と「安居渓谷」を巡る 6時間 詳細を見る 四国の屋根の絶景ドライブ&にこ淵探訪 7時間 詳細を見る にこ淵と安居渓谷の仁淀ブルースポット巡り 6時間 詳細を見る もっと見る 牧野公園さくらまつり2023 2023年3月20日(月)~4月9日(日) 売店営業時間 10:00~21:00 ぼんぼり点灯時間 18:00~21:00 詳細を見る 横倉山トレッキングツアー 2023年3月25日(土) 集合時間9:30~終了時間17:15 詳細を見る おちのぼんぼりさくら祭り 2023年3月25日(土)12:00~20:00 詳細を見る 土佐の古道『青龍寺道』春を楽しむハイキング 2023年4月15日(土) 9:00~12:30頃まで ※受付は8:30開始です。8:50までにお越しください。 ※雨天中止/中止の場合は前日の午前中までにご連絡します。 詳細を見る もっと見る 西日本最高峰石鎚山に流れを発し、124キロもの永い旅を経てやがて太平洋へと注ぐ紺碧の流れ。この川のほとりにはこの川がゆっくりと育んできた豊かな、そして壮大な景観はもちろん、仁淀川流域6市町村、10万人の暮らしの中に息づく文化や祭礼、川、山、海、里の恵みを活かしたこだわりの食があります。仁淀川は全国の一級河川の水質ランキングでも連年の第1位を記録(国土交通省調べ)。 ぜひ、どこまでも美しく、どこまでも奥深い仁淀川へ。 土佐市観光協会 いの町観光協会 日高村観光協会 さかわ観光協会 越知町観光協会 仁淀川町観光協会 もはや高知の子どもたちのソウルフード!? 仁淀川きくらげのひみつ 「いけがわ439直販所」や「村の駅ひだか」など、仁淀川流域の農産物直販所でよく... 2022-03-25 高校生スペシャル! 私たちが考えた「仁淀川流域を堪能しよう!」 2つのプラン こんにちは! 私たちは、高知県立伊野商業高等学校キャリアビジネス科ツーリズム... 2022-03-18 仁淀川ぐるめぐり 第4回「地元野菜の魅力をていねいに教えてくれるレストラン」 寒さのなかにも春の陽気を感じるようになったこの頃。芽吹く緑を見ていたら...... 2022-03-11 もっと見る 高知県 仁淀ブルー観光協議会