2つの酒蔵めぐりと鮮魚店が営む食堂、さかわ酒ぶら上町歩き

仁淀川を代表する2つの酒蔵を見学!
高知と言えば、おいしい土佐の日本酒。
最新鋭の設備で製造する酔鯨酒造・土佐蔵と、江戸時代から続く高知県を代表する酒蔵である司牡丹酒造の2つの酒蔵巡り♪
この2つの酒蔵は、体験予約サイト「じゃらん」から予約すれば酒蔵の中を見学することが可能です。
昼食場所は、土佐市の鮮魚店が営む食堂へ。
酒蔵巡りの後は歴町さかわが誇る江戸時代の町並みを地元ガイドさんの案内で楽しみましょう。
※当モデルコースは、貸切タクシープラン4時間コースを想定した設定です。
◆タクシープラン:5,600円×4時間=22,400円想定/1台
(佐川町・司牡丹に到着時でタクシーは終了、その後は徒歩)
※ページ下部「タクシープランについてお問合せ✉」ボタンからメール予約できます。
START!! 所要時間目安:4時間
JR伊野駅
車で30分
酔鯨酒造・土佐蔵
最新鋭の設備で日本酒がつくられる過程を見学します。
蔵見学の最後には嬉しい試飲付き。
◎蔵見学の予約はこちらから
https://suigei.co.jp/brewery/tour
車で15分
地元鮮魚店が営む食堂でお昼ご飯
車で45分
司牡丹酒造
江戸時代から残る蔵や、こだわりの酒造りの過程を見学します。
蔵見学の最後には嬉しい試飲付き。
◎蔵見学の予約はこちらから
https://niyodoblue.jp/experience/detail.php?id=44
徒歩で
さかわ酒ぶら上町歩き
江戸時代の面影が残る佐川上町を地元ガイドの案内で見学します。
◎さかわ酒ぶら上町歩き
https://niyodoblue.jp/experience/detail.php?id=5
徒歩で5分
JR佐川駅
FINISH!!
概要
- JR伊野駅
- 酔鯨酒造・土佐蔵
- 地元鮮魚店が営む食堂でお昼ご飯
- 司牡丹酒造
- さかわ酒ぶら上町歩き
- JR佐川駅
条件を指定して検索する