一般社団法人 仁淀ブルー観光協議会一般社団法人 仁淀ブルー観光協議会


  • 観光スポット

  • グルメ

  • お買い物

  • イベント

  • 遊び・体験

  • 宿泊

  • 観光タクシー

  • モデルコース

  • 旅行ツアー

  • 釣り

  • 特集

  • ニュース

  • 6市町村

  • お問い合わせ
  • フォトライブラリ
  • » 旅行会社・メディア向けページへ
  • » 仁淀ブルー観光協議会について
  • アクセス
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • facebook-icon
  • instagram-icon
  • x-icon
  • b-solid
  • youtube-icon

メニューを閉じる

MENU

イベント

条件を指定して検索する

~

新日下川放水路完成1周年記念イベント

新日下川放水路完成1周年記念イベント

トンネル探検にBMX体験。春のわくわく、日高村で。

期間: 4月13日(日)10:00〜15:00

日高村

ジャンル

アウトドア体験

地元グルメ

子どもと参加

昼間のイベント

ステージ

伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙) ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展

伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙) ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展

伝統的工芸品コラボ企画(熊野筆×土佐和紙) ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展 概要 昨年に引き続き、国の伝統的工芸品に指定されている「土佐和紙」と「熊野筆」が連携し、広島県熊野町の「筆の里ありがとうのちょっと大きな絵てがみ大賞」優秀作品をはじめ、熊野町の小中学生が土佐和紙に熊野筆で描いた絵てがみ作品を展示します。

期間:令和7年6月6日~7月21日 9:00〜17:00

いの町

ジャンル

伝統文化・歴史

昼間のイベント

高知空港ICHIBA 仁淀ブルー流域フェア

高知空港ICHIBA 仁淀ブルー流域フェア

仁淀川流域6市町村から高知空港「ICHIBA」店におすすめ商品が届きました。 高知県に住んでいてもなかなか買えない逸品が揃っています。 期間は9月末まで、高知空港にお越しの際に是非ともお立ち寄りください。

期間:2024年7月1日~9月30日

土佐市

いの町

日高村

佐川町

越知町

仁淀川町

ジャンル

地元グルメ

第21回~子どもたちと川へ!親子で遊ぶ仁淀川~

第21回~子どもたちと川へ!親子で遊ぶ仁淀川~

仁淀川の自然への理解を深め、環境保全の大切さを親子で体感していただけるイベントを開催します。

期間:7月28日(日) 10:00~15:00

越知町

ジャンル

アウトドア体験

ワークショップ

子どもと参加

川

昼間のイベント

川田文庫の世界  /  復刻版 維新志士遺墨展覧会

川田文庫の世界 / 復刻版 維新志士遺墨展覧会

期間:2024年10月5日(土)~2025年6月15日(日) 9時~17時(最終入館時間は16時30分) 月曜休館(祝日の場合は翌平日)

佐川町

ジャンル

伝統文化・歴史

神宮紙誕生100年記念展 −絵画を支えた究極の土佐和紙−

神宮紙誕生100年記念展 −絵画を支えた究極の土佐和紙−

神宮紙誕生100年を記念し、当時の神宮紙製造に使用した巨大な紙漉き道具や写真などを展示します。

期間:令和6年11月30日(土)〜令和7年2月16日(日) 9:00〜17:00(最終入場は30分前)

いの町

ジャンル

伝統文化・歴史

昼間のイベント

第一回 「笑美寿茶屋 によど祭り」

第一回 「笑美寿茶屋 によど祭り」

当日は、地元おばあちゃんのいりもち・地元クラフトビール 有名な唐揚げ・ハンドメイド雑貨やワークショップもございます。 色んなブースが出店しますので、是非、お越しくださいませ。

期間:3月9日(土)、3月23日(土) 10:00~16:00 小雨決行

仁淀川町

ジャンル

地元グルメ

子どもと参加

昼間のイベント

ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展

ありがとうのちょっと大きな絵てがみ展

「熊野筆」の産地・広島県熊野町と「土佐和紙」の産地・いの町の博物館施設が連携し、展示会を開催します。

期間:2024年6月15日(土)~2024年7月21日(日)

いの町

ジャンル

子どもと参加

伝統文化・歴史

夏の特別展「長崎県 東と西の海の動物化石」

夏の特別展「長崎県 東と西の海の動物化石」

期間:2024年6月20日(木)~2024年9月1日(日) ※月曜日は休館

佐川町

ジャンル

昼間のイベント

木村優一和太鼓コンサート開催

木村優一和太鼓コンサート開催

木村優一和太鼓コンサート「大地の奏で」を開催します。 コンサート終了後、朝ドラ「らんまん」の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士のふるさと佐川の町並みを散策してみませんか?

期間:令和7年2月23日(日)開場13:30 開演14:00

佐川町

ジャンル

伝統文化・歴史

昼間のイベント

ステージ

第59回宇佐 港まつり

第59回宇佐 港まつり

コロナで中止されていた土佐市を代表する 宇佐港まつりが4年ぶりに開催されます! 目の前で打ち上がる迫力ある花火などを お楽しみください!

期間:2023年8月12日(土)15:00~21:00

土佐市

ジャンル

地元グルメ

子どもと参加

花火

海

夜のイベント

ステージ

周年祭(snow peak)

周年祭(snow peak)

スノーピークおち仁淀川キャンプフィールド6周年/スノーピークかわの駅おち5周年

期間:2024年4月13日(土)、14日(日) ※詳細は各施設のInstagramからご確認ください。

越知町

ジャンル

アウトドア体験

地元グルメ

ワークショップ

子どもと参加

川

山

昼間のイベント

12345678...20

ページトップへ

動く屋形船

NIYODO BLUE!

  • 観光スポット
  • グルメ
  • お買い物
  • イベント
  • 遊び・体験
  • 宿泊
  • 観光タクシー
  • モデルコース
  • 旅行ツアー
  • 新着情報
  • 特集
  • フォトライブラリ
  • プレスルーム
  • アクセス
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ
  • 旅行会社・メディア向けページへ

    仁淀ブルー観光協議会について

    • facebook-icon
    • instagram-icon
    • x-icon
    • b-solid
    • youtube-icon

一般社団法人仁淀ブルー観光協議会
住所:高知県高岡郡佐川町乙2060-2(JR西佐川駅内)
旅行業登録:登録番号 高知県知事登録 旅行業第2-123号

© 一般社団法人仁淀ブルー観光協議会 All Rights Reserved.